![](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/cafetenango/itemimages/000000000011_ahVX5DN.jpg)
¥2,635(税込)
52ポイント獲得できます
レビューはまだありません
ショップポイント2倍!カフェテナンゴが月替わりでお勧めするコーヒーセット。
<今月のセット>
・グアテマラ ロズマ農園 ナチュラル
・ホンジュラス セロ・アスール農園
紹介動画 -カフェテナンゴTV-
商品紹介
■グアテマラ ロズマ農園 ナチュラル (R:2)
生産国:グアテマラ
エリア:ウエウエテナンゴ
標高:1600m
品種:ブルボン&カツーラ
精製方法:ナチュラル
生産者:アレハンドロ&フレディ兄弟
昨年のロットとは一味違う素晴らしいナチュラルが届きました。
摘み取り後、コーヒーチェリーを2~3日寝かせてから水に入れて選別し、アフリカンベッドに干すという『レポサード』を取り入れて作った実験的なロットです。
ジューシーでピュアな果汁のような甘さといつまでも口に残るような余韻の長い甘いアフター。
円安で今クロップは価格が上がってしまいましたが、ロズマ初のレポサードロットの価値は十分に感じていただけると思います。
繊細な果実感を活かしたR:2での提供です。
■ホンジュラス セロ・アスール農園 レッドカツアイ FW (R:2/3/5)
生産国:ホンジュラス
エリア:シグアテペケ
標高:1600 ~1700m
品種:レッドカツアイ
精製方法:フリーウォッシュト
生産者:ミエリッシュ家
面積約100ヘクタール。ミエリッシュ家が所有する農園の中でも3番目に大きなセロ・アスール農園。メインで栽培するレッドカツアイ種は、力強さと繊細さを併せ持つ優れた豆。
昨年、出張で訪問した際に標高の高い区画で採れたグレードの高いロットを買い付けてきました。
中煎りでは、アーモンドやカシューナッツのような香ばしさの中に熟したオレンジのような優しい甘さが感じられます。
一方深煎りでは、ダークチョコレートのような濃厚な味わいに、グレープやプラムのような果実感が特徴です。
¥2,980(税込)
¥4,405(税込)
¥4,536(税込)
¥5,000(税込)
メキシコスペシャルティ2種テイスティングセット (100g×2)
¥3,240(税込)