

エチオピアコーヒーは、一般的には「モカ」と呼ばれますが、モカというブランド名にはエチオピア産とイエメン産の両方が含まれる為、原産地を重視するスペシャルティコーヒーでは、モカという呼称はほとんど使いません。
スペシャルティコーヒーでは、エチオピア産は、エチオピア産。イエメン産は、イエメン産として分けて考えます。当然といえば当然なのですが、昔はモカ港から出荷されるコーヒーを全て「モカ」と呼んでいた為、今でもモカという呼び方が残っています。
さて、今回販売するエチオピア産コーヒーは、【コンガ農協】です。
有名なイルガチェフェ地区にあり、品質の高いコーヒーを生産する有名な農協です。
ローストは、ハイローストで浅目です。
ピーチ、グレープフルーツ、ティーローズなどが香るフラワリーでジューシーな感じ。
すっきりと華やかなコーヒーを飲みたい方にお勧めです。
・農協名:コンガG1
・エリア:イルガチェフェ
・標高:1800m~2350m
・品種:エチオピア原種
・精製方法:ウオッシュト |